新着情報News

【受付開始⇒終了】3/20(月) ≪TCIC Global Business Lab≫ポストパンデミックの国際映画祭のあり方

  • 2023.03.02
  • イベント

本イベントはオンライン開催です!

東京国際映画祭 プログラミング・ディレクター 市山 尚三 氏(株式会社フーリエフィルムズ代表/TCIC入居者)と共に考えるフォーラムイベントを開催いたします。

市山氏は、米国ユタ州パークシティにて今年1月に開催された『Sundance Film Festival(サンダンス映画祭)』のWORLD CINEMA DRAMATIC部門の審査委員を務めました。また、2月に開催されたベルリン国際映画祭にもご参加されました。
今年のベルリン国際映画祭の最高賞である金熊賞に選出された、日仏共同製作のドキュメンタリー『オン・ジ・アダマント』 に関してもお話をうかがえればと考えています。

グローバルな配信プラットフォームやショート動画コンテンツの流行など、映像ビジネスの環境は世界的に変化し、新型コロナウイルスの拡大によって、映画祭の中止も相次ぎました。
ポストコロナ時代の幕開けともいえる2023年、アメリカン・インディペンデン映画の祭典サンダンスや、73回を迎えたベルリン国際映画祭は、どのように変化しているのか。また、日本の東京国際映画祭は、今後どのような方向に向かっていくのかを考えていきます。

東京国際映画祭プログラミング・ディレクターとして、国際映画プロデューサーとして、世界を駆け巡っている市山氏のお話を生で聞ける又とない機会になります。
終盤に参加者の方の質問も受け付け、時間の許す限りディスカッションできるイベントです。

過去にサンダンス・フィルム・フェスティバル・イン・トーキョーのディレクターを務めていた、TCICインキュベーションマネージャーの川野正雄がファシリテーターを務めます。

===
◆『TCIC Global Business Lab』とは
起業家の海外展開に対する意識が強まる中、特にコンテンツ関連分野におけるグローバル起業家創出に資する支援を目的としたプログラムです。
コロナ禍で大きくスキームが変わりつつあるグローバルビジネスの今後を、専門家達や参加者と共に考えていきます。
===

詳細・お申込みはこちらから。

一覧に戻る