新着情報News

TCICプロデュースセミナー「Disney Acceleratorを経てxR事業と作品のプロデュースをどのように両立し拡げてきたのか?」

  • 2021.10.25
ジャンル TCICプロデュースセミナー
タイトル

「Disney Acceleratorを経てxR事業と作品のプロデュースをどのように両立し拡げてきたのか

日時

2021年11月17日(水)18時00分~20時00分

場所 東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)1F 会議室A
参加費 無料
対象

下記いずれかに当てはまる方
 (1)TCIC入居者、OB
   (2)国内コンテンツ及び周辺ビジネス、IT関連で起業をしている、または起業を考えている方
   (3)コンテンツビジネスに関心のある方

定員 20名 (満員になり次第締め切ります)
内容

本イベントはリアル開催になります!!

*「プロデュースセミナー」はクリエイティブ業界トップランナーの講師から最新の情報、現場状況、サクセスストーリーなど、テーマに沿ったお話を伺います。参加者にとっては成功へのストーリーを構築していく機会になります。


◆テーマは『事業&作品(コンテンツ)のプロデュース』!!

スタートアップの起業家にとって日々経営をしていくなかでやらなければいけないことは非常に多いかと思います。
中でもコンテンツスタートアップにおいて事業プロデュースと作品プロデュースのどちらもやっていく必要がでてきますが、同時に並行することに難しさを感じる起業家も多いです。

今回は、xRというまだ市場ができていない頃からxR事業を始め、作品プロデュースまでやられている起業家に実体験やノウハウを伺う機会をつくりました。

講師

登壇者
●ティフォン株式会社(Tyffon Inc.) 創業者&CEO
 深澤 研 氏

<プロフィール>
サン・マイクロシステムズにてエンジニアとして勤務後、画家・映像作家として国内外の映画祭での作品上映や、パリ市バルザック博物館での絵画個展などを行い、2011年 ティフォン株式会社を設立。企画・ディレクションを行なったアプリは5000万ダウンロード以上を記録。

メディア芸術祭審査委員推薦作品、グッドデザイン賞、Yahoo! Japan インターネットクリエイティブアワード ブロンズ、エプソンカラーイメージングコンテスト エプソン賞など、多数受賞。


●TCICインキュベーションマネージャー
 川野 正雄 氏

<プロフィール>
広告代理店(現(株)I&S/BBDO)にて、イベントプロデューサー、営業部長職を担務。
2002年よりグローバルなクリエイティブ・エージェンシーWieden + Kennedy Tokyoグループアカウント・ディレクター。
その後マザーズ上場企業子会社社長として、経営を学びながら、飲食店や自社ブランドをプロデュース。

2006年からは角川映画(現株式会社KADOKAWA)にて、海外事業部長、映像事業部長、経営戦略室長、企画制作本部長代行、及び香港に駐在し香港の映像事業会社特別顧問などを歴任。公職としては、日本アカデミー賞実行委員、東京国際アニメフェア実行委員などを務める。2020年よりTCICインキュベーションマネージャー。

申込み締め切り

2021年11月17日(月)17:00

一覧に戻る