新着情報News

TCICプロデュースセミナー「VCに聞く!!エンタメスタートアップは今後どうすべきなのか?」

  • 2021.04.27
ジャンル TCICプロデュースセミナー
タイトル

「VCに聞く!!エンタメスタートアップは今後どうすべきなのか?」

日時

2021年5月10日(月)17時00分~18時30分

場所 オンライン(Zoom Meetingを使用予定)
参加費 無料
対象

下記いずれかに当てはまる方
 (1)TCIC入居者、OB
   (2)国内コンテンツ及び周辺ビジネス、IT関連で起業をしている、または起業を考えている方
   (3)コンテンツビジネスに関心のある方

定員 各30名 (満員になり次第締め切ります)
内容

本イベントはオンライン開催になります!!

東京コンテンツインキュベーションセンター(通称:TCIC)では、エンターテインメント・コンテンツの領域で起業している方、または具体的に起業に向けて準備している方、そしてコンテンツのプロデュースに興味がある方に向けて「プロデュースセミナー」を実施いたします。

◆今回のテーマは「VCに聞くエンタメスタートアップ」です!!
ライブエンターテイメントが縮小している一方で最近ではNFT市場が盛り上がっていたりと大きくスキームが変化している昨今において、コンテンツ・エンタメスタートアップ企業も変化を余儀なくされています。

この変化にどう対応していくのか、どのような視点で経営をしていけばいいのか、VCや投資家を何をみてエンタメスタートアップに投資をしているのか。こういった業界の生存戦略についてコンテンツ、エンタテインメント業界にも詳しく、VCでもある方にお話を伺う機会をつくりました。

ゲストは、株式会社ゲームズアリーナ(現株式会社ドワンゴ)にて上場準備を行い、ニコニコ動画 × ゲームにて新規事業を担当、その後、マネックスグループ株式会社からマネックスベンチャーズ株式会社を立ち上げた和田氏です。

本セミナーでは以下を中心にお伝えしてまいります。
・マネックスベンチャーズ和田さんのエンタメ業界からVCになった経緯
・VC視点からみたエンタメスタートアップの今
・これからのエンタメスタートアップが生き残り、成長していくための考え方

エンタテインメント業界で起業している、これから起業しようと考えている方は奮ってご参加いただければと思います!

講師

登壇者
●マネックスベンチャーズ株式会社 代表取締役
 和田 誠一郎 氏

<プロフィール>
1981年生、東京都出身。社員5 名の新卒採用支援コンサル会社に入社後、上場企業、未上場企業等の新卒採用支援に従事。
株式会社ゲームズアリーナ(現株式会社ドワンゴ)にて上場準備業務に従事後、ニコニコ動画 × ゲームにて新規事業を担当(月商数千万円達成)

マネックスグループ株式会社入社、海外子会社の経営管理を経て、マネックスベンチャーズを立ち上げ現在に至る。
CVC から VC への組織転換を実行、累計投資社数は約100社。

 

●TCICインキュベーションマネージャー
 川野 正雄 氏

<プロフィール>
広告代理店(現(株)I&S/BBDO)にて、イベントプロデューサー、営業部長職を担務。
2002年よりグローバルなクリエイティブ・エージェンシーWieden + Kennedy Tokyoグループアカウント・ディレクター。
その後マザーズ上場企業子会社社長として、経営を学びながら、飲食店や自社ブランドをプロデュース。

2006年からは角川映画(現株式会社KADOKAWA)にて、海外事業部長、映像事業部長、経営戦略室長、企画制作本部長代行、及び香港に駐在し香港の映像事業会社特別顧問などを歴任。公職としては、日本アカデミー賞実行委員、東京国際アニメフェア実行委員などを務める。2020年よりTCICインキュベーションマネージャー。

申込み締め切り

2021年5月10日(月)09:00

一覧に戻る