新着情報News

TCIC Global Business Lab 〈Global Business Basic2Days〉

  • 2020.08.31
ジャンル 海外進出
タイトル

TCIC Global Business Lab 〈Global Business Basic2Days〉

日時

〈Basic DAY1〉
 2020年9月24日(木)17時00分~20時00分の3時間

〈Basic DAY2〉
 2020年10月29日(木)17時00分~20時00分の3時間

*Day1とDay2の内容は異なります。
*各日での参加も可能ですが、連続して2Days参加することを推奨しております。

場所 東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)
1F 会議室A
*オフラインでの開催を予定しております。
参加費 無料
対象 下記いずれかに当てはまる方
 (1)TCIC入居者、OBで海外進出を具体的に考えている方
 (2) 国内コンテンツ及び周辺ビジネス、IT関連で海外展開を具体的に考えている方
定員 各20名 (満員になり次第締め切ります)
内容

【DAY1~2のゴール】
・海外進出にむけて全体像やエリア・国による傾向の把握と具体的に何から準備すればいいかがわかるようになること
・コロナ禍もあり、現在の海外(特にコンテンツ)市場についての動向がわかること
・大きくスキームが変化している海外マーケットビジネスの今後について、方向性を見出せるようになること

●プログラム
〈Basic Day1〉
<事例大公開>コロナで海外展開を止めるな!海外ビジネスのゴールデンルートと進出トレンド〜無形商材・知財編
[講義方式]
・海外ビジネスのゴールデンルート〜進出前の準備に商機あり
・コロナ禍における海外展開手法のトレンド変容(無形商材・知財)

〈Basic Day2〉
海外展開の成功確率を上げろ!海外展開の全ては事業計画にあり!〜ワークショップあり〜
[講義&ワーク]
・海外ビジネスの基本は事業計画にあり!
・海外ビジネスのロードマップを引こう!

講師

●講師
株式会社Resorz 海外ビジネスソリューション部 マネージャー
鶴 智之 氏

<プロフィール>
キャリアを通じて、企業のマーケティング活動の支援に従事。
クライアントのマーケティング活動支援を通して、大手CVSチェーンの東南アジア展開を伴走。また、海外事業部人材のあるべき姿の徹底的な可視化を実現。
2018年株式会社Resorzに参画。参画後は、海外ビジネス検討ユーザーと海外ビジネス支援事業者の課題解決を実現するプラットフォームサービス「Digima~出島~」の運用・改善に携わる。

●ファシリテーター
TCICインキュベーションマネージャー

川野 正雄 氏

<プロフィール>
広告代理店(現(株)I&S/BBDO)にて、イベントプロデューサー、営業部長職を担務。
2002年よりグローバルなクリエイティブ・エージェンシーWieden + Kennedy Tokyoグループアカウント・ディレクター。
その後マザーズ上場企業子会社社長として、経営を学びながら、飲食店や自社ブランドをプロデュース。

2006年からは角川映画(現株式会社KADOKAWA)にて、海外事業部長、映像事業部長、経営戦略室長、企画制作本部長代行、及び香港に駐在し香港の映像事業会社特別顧問などを歴任。公職としては、日本アカデミー賞実行委員、東京国際アニメフェア実行委員などを務める。2020年よりTCICインキュベーションマネージャー。

申込み締め切り

〈Basic Day1〉 2020年9月22日(火)17:00
〈Basic Day2〉 2020年10月27日(火)17:00

一覧に戻る