新着情報News

TCIC 壁打ちアワー ~コンテンツビジネス向け起業相談会~

  • 2019.09.03
ジャンル 相談会
タイトル TCIC 壁打ちアワー ~コンテンツビジネス向け起業相談会~
日時 2019年9月17日(火)
①13:00~
②14:30~
③16:00~
※お一人(組)一枠までのご予約とさせていただきます。
場所 東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)
1F 事務局
参加費 無料
対象 ・コンテンツビジネスで起業したい方
・コンテンツ関連産業の方で創業3年未満の方
内容

コンテンツビジネス向け起業相談会 開催!

起業したいけれど、アイディアがまとまらない。起業したけれど壁にぶち当たっている、誰かに聞いてほしい。そんな想いはありませんか?
コンテンツビジネスに特化した創業支援施設・東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)だからできる「壁打ち」企画の第1回目です。
コンテンツビジネスのアイディアや創業期だからこその悩みを、誰かに聞いてもらって整理したいという方に最適な相談会です! 相談員が壁となって、あなたのアイディアや悩みを聞き、自身の中にある答えを導く手助けをします。
また、当施設の支援内容や入居に関する事などもお気軽にお尋ねください。内覧も可能です。

例えば!
・これからコンテンツビジネスをはじめたいが、ビジネスモデルに不安がある、アイディアをブラッシュアップしたい
・事業をはじめたが、資金調達の仕方をアドバイスしてほしい
・インキュベーション施設に興味があるがどんなところか知りたい

当日の流れ ご予約時間の5分前には受付にお越しください。
①受付にてご予約時の「お名前とご予約時間」をお伝えください。
②ご予約時間になりましたらスタッフがご案内いたします。
相談員

今泉 裕美子(TCICチーフインキュベーションマネージャー)
広告代理店(現㈱I&S BBDO)勤務の後、映画・映像製作プロデュース、映画ビジネスを学ぶ社会人向けスクールの立上げ、映画祭運営・洋画配給、コンテンツファンドの組成と案件開拓に従事する。2008年より、ゲーム・映像・アニメ・CG等のコンテンツビジネスの創業支援を目的に東京都が設立した東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)にて、チーフインキュベーションマネージャーとしてコンテンツ起業家を支援。各種ビジネスコンテストやアクセラレーションプログラムのメンター等、コンテンツビジネス振興に関する自治体のアドバイザーやプログラムディレクター等も務める傍ら東京都の創業支援拠点STARTUP HUB TOKYOコンシェルジュなどジャンルを問わず創業支援全般に関わる。東京都アニメーション海外展開支援事業MIFA出展支援アドバイザー(2016~2019年)。コーポレートアクセラレータ01Boosterメンター。一般社団法人中野区産業推進機構アドバイザー。

竹平 時夫(TCICインキュベーションマネージャー)
約30年間映画業界に従事。プロデューサーを兼務し映画製作・制作および邦画・洋画のビデオ発売を行う。
1997年、映画製作・配給の傍ら社会人向けの映画学校「ニューシネマワークショップ」を立ち上げ、経営。日本でほぼ初めてとなる“配給を教える”学校を通じて映画業界(配給・監督・プロデューサー)従事を希望する社会人のメンターとして相談、支援を担当する。その他、民間コンテンツファンドにおいてアニメ、ゲームを含む投資案件開拓および事業計画精査等においてアドバイザリーとして従事。

申込み締め切り 2019年9月13日(金)17:00まで

一覧に戻る