新着情報News

TCICプロデュースセミナー「TCIC夏休みWeb3サミット」

  • 2022.08.16
ジャンル TCICプロデュースセミナー
タイトル

【プロデュースセミナー】TCIC夏休みWeb3サミット

日時

2022年8月19日(金)18時00分~20時00分

場所 オンライン(Zoomを使用予定)
参加費 無料
対象

下記いずれかに当てはまる方
 (1)TCIC入居者、OB
   (2)国内コンテンツ及び周辺ビジネス事業者
 (3)NFTに興味関心のある方
   (4)NFTを実際に持っている方
   (5)NFTを活用して具体的にビジネスを考えている方

定員 100名 (満員になり次第締め切ります)
内容

 

本イベントはオンライン開催になります!!

『NFT/Web3の今後を考える』オンラインイベントを開催!

GameFi・コレクタブルNFT・アイドル・HR分野と多岐にわたって、NFT/Web3業界でご活躍のリアルプレイヤーをゲストにお招きし、NFT/Web3の今後の方向性についてディスカッションします。視聴の皆様もご参加いただけます♪

ゲスト6名は、コンテンツ関連事業の創業支援施設「東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)」に入居しているスタートアップで、NFT/Web3に関する様々なプロジェクトを手掛けています。

最前線で活躍するプレイヤー達の今後の戦略、スタートアップならではの話など聞けること間違いなしです!
普段セミナーを聴講する時間がない方も、夏休み期間なのでお気軽にご参加いただけます♪
皆様のお申込をお待ちしております!

講師

●登壇者
株式会社THE BATTLE 代表取締役
BATTLE 氏

<プロフィール>
コンテンツ業界に2010年から従事しており、2014年から本格的にデジタルな業界に参加。デザイン/フロント開発、東京国際映画祭の基幹システムPdM、3Dキャラクターと触れ合えるIoT製品の販売戦略ディレクター、Webトゥーンディレクターを経て、2018年に独⽴しブロックチェーンにも関わる。2021年7⽉にTHE BATTLEを法⼈設⽴。2022年1⽉にHARMONIUM Pte.Ltdを設⽴。

Twitter:https://twitter.com/battle_xr
会社HP:https://thebattle.jp/

株式会社THE BATTLE
くもひら 氏

<プロフィール>
ブロックチェーン関連の組織を経て、2020年にNFT事業を⾏う法⼈を共同創業。COOとして権利元各社との折衝、サービス開発などを担う。ローンチ後の21年に退任し、東京オリンピック組織委員会のSVを務める。21年9⽉にTHE BATTLEへ参加し、11⽉COOに就任。⾃社事業と並⾏して複数のDAOプロジェクトのPMを務める。元建築⼠。

Twitter:https://twitter.com/kumo_hira
会社HP:https://thebattle.jp/

woof株式会社 代表取締役/CEO
ケン・ペイジ 氏

<プロフィール>
ポストアポカリプスの世界で文明を築くブロックチェーンゲーム「THE BLACKOUT」を開発中。グローバル視点を持った事業展開を行う。

Twitter:https://twitter.com/yanghitsuji
『THE BLACKOUT』HP:https://the-blackout.io/

株式会社VLINKS 代表取締役
Ryo Tomisaka 氏

<プロフィール>
Web3関連事業を行う。
ロボットをモチーフとしたオリジナルIP「VOXVOT」の開発を進行中。

Twitter:https://twitter.com/voxvot
会社HP:https://www.vlinks.net/
『VOXVOT』HP:https://www.voxvot.io/

シン・モリプトタツヤ 氏

<プロフィール>
「アイドル× web3」をテーマに、IDOL NFT NETWORK(通称INN)を運営。

Twitter:https://twitter.com/Tatsuya_Moribe
『IDOL NFT NETWORK』HP:https://idolnftnetwork.com/

株式会社プロタゴニスト 代表取締役
masyo.eth 氏

<プロフィール>
Founder of Desume
GameFiやNFTプロジェクト好きです。よろしくお願いします。

Twitter:https://twitter.com/masvc_
会社HP:https://www.protagonist-inc.jp

●ファシリテーター
TCICインキュベーションマネージャー
川野 正雄 氏

<プロフィール>
2002年よりグローバルなクリエイティブ・エージェンシーWieden + Kennedy Tokyoグループアカウント・ディレクター。
その後マザーズ上場企業子会社社長として、経営を学びながら、飲食店や自社ブランドをプロデュース。
2006年からは角川映画(現株式会社KADOKAWA)にて、海外事業部長、映像事業部長、経営戦略室長、企画制作本部長代行、及び香港に駐在し香港の映像事業会社特別顧問などを歴任。公職としては、日本アカデミー賞実行委員、東京国際アニメフェア実行委員などを務める。
2020年よりTCICインキュベーションマネージャー。インディーズレーベルLocal Production Records レーベルをオーガナイズし、音楽家の支援活動も行っている。
2021年にYouTubeドラマ「おやじキャンプ飯」、2022年よりNFTアニメーション「CryptoNinja」プロデューサーを務める。

申込み締め切り

2022年8月19日(金)12:00

一覧に戻る