新着情報News

だから、そのデザインはダメなんだ。人気IA(インフォメーションアーキテクト)が明かす“UI/UXの極意” ~コンテンツ制作に気づきを促すWEBの直感的ナビゲーション~

  • 2018.05.18
ジャンル TCICセミナー
タイトル

だから、そのデザインはダメなんだ。
人気IA(インフォメーションアーキテクト)が明かす“UI/UXの極意”
~コンテンツ制作に気づきを促すWEBの直感的ナビゲーション~

日時 2018年7月3日(火)
16:00~18:00 セミナー
18:00~19:00 懇親会(参加費1,000円)
場所 東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)
会議室A
参加費 無料(懇親会参加の場合 参加費1,000円)
対象 TCIC入居者・OBおよびコンテンツビジネスに関心のある一般聴講者
定員 40名(満席になり次第締め切ります)
内容 巷のWEBサイトの中には、格好がいいデザインがたくさんありますが、その中でどれだけユーザーにとって使いやすいものがあるでしょうか?いったいどんな目的で、どんな情報を探しに来ているのか?それに応える方法とは?
すべてのコンテンツにおいて、ユーザーの心を掴むかどうかはUI/UXが握っています。そもそも、UI(ユーザーインタフェース)とは何か?日常的にデザインをする上で考えていたUIと、本当の意味でのUIの根本的な違いを理解し、今まで「良いと思っていたこと」や「当たり前だから考えなかったこと」が、どれだけ間違った認識だったかに「気づく」ことができるセミナーです。
大好評書籍『だから、そのデザインはダメなんだ。』の著者が、書籍には未掲載の最新ノウハウも交えて、他では絶対教えてくれない「使いやすい・分かりやすいWEBデザイン」のための、プロでも知りたい極秘
ノウハウをご紹介します!
電通グループで17年にわたり、著名なWEBサイトのリニューアルや新規構築プロジェクトを手がけた実績から、さまざまなUIに関する知見はあなたの仕事にきっと役に立つはずです。
講師 香西 睦(こうざいむつみ)氏
1995年に大手電機メーカー系のWebサイト制作を多数手がける中、Adobe Flashのクリエーターとしても活躍後、2001年、電通グループ 株式会社デジタルパレット(現電通アイソバー株式会社)の設立時より現在に至るまで、独自のデザイン理論とユーザー視点の構造設計・情報デザインで、大手企業のWebサイト構築やリニューアルプロジェクトの中心メンバーとして多数参画。
申込み締め切り 2018年7月2日(月)17:00まで
※懇親会へのご参加は有料となっております。(参加費:1,000円)

一覧に戻る